千葉県市川市|トイレの止まらない水漏れを即日修理【作業報告】救急水道サービス

2023年10月20日 13:56
市川市で行ったトイレのボールタップ交換後のタンク内の写真
千葉県市川市でトイレの水漏れ修理を即日対応する救急水道サービスのマスコットキャラクター

みなさんこんにちは。千葉県市川市の担当スタッフHです。

今回は市川市中山にお住まいのお客様より、「トイレの水が夜中でも止まらない音がする」とのご相談をいただきました。ご家族も不安なご様子だったため、すぐに現場へ向かいました。

■ 症状と原因の特定

到着後にタンク内部を点検すると、水が一定の高さまで貯まらず、給水が止まらない状態でした。分解して詳しく調べたところ、ボールタップの内部部品が経年劣化しており、弁の閉まりが悪くなっていました。

トイレは設置から15年ほど経っていて、部品の供給状況を考慮しても交換時期に来ていました。ボールタップは水圧を調整して止水を行う重要な部品で、ゴム部の劣化が進むと水が止まらなくなり、タンクが満水にならないという症状につながります。

■ 作業内容

お見積りをご案内した上で、お客様にもご納得いただき、すぐに作業を開始しました。

まず止水栓を閉め、タンクの中の水を抜いて古いボールタップを取り外しました。その後、新しいボールタップを取り付け、水圧を調整しながら動作確認を実施。一定の水位で給水がしっかり止まり、水の流れる音も完全に消えました。

あわせてフロート弁とレバーまわりの動きもチェックし、異常がないことを確認して作業完了です。

■ 作業時間・使用部材・作業のポイント

作業時間は約40分。

トイレタンク内の金具は使用年数とともに劣化していきます。特にボールタップは水質や使用頻度によって10年前後での交換が推奨されており、水が止まらないときは要注意です。放置すると水道代がかさんだり、他の部品にも負荷がかかるため、早めの交換がおすすめです。

■ 修理後のコメントと再発防止策

作業後、お客様からは「音がずっと気になっていたので、静かになって助かりました」と笑顔でお声をいただきました。

トイレの水漏れは放っておくと家計にも影響するだけでなく、他のトラブルの引き金になることもあります。市川市中山周辺でも築年数の経ったお宅が増えており、同様のご相談が多くなっています。

今回は早めにご連絡をいただいたことでスムーズに対応できました。今後も異音や水の流れが気になったら、遠慮なくご相談ください。


千葉県市川市や中山周辺でトイレや洗面所の水漏れ・詰まりなどの水道トラブルが発生した際は、救急水道サービスへご相談ください。
365日いつでも即日対応いたします。
【深夜/休日料金・出張お見積り無料】

ネット限定【WEB割引チケット】

「ホームページを見た」で

3,000円OFF

※5,000円以上の作業からご利用頂けます。

お気軽にお問い合わせください。
修理のプロが親切・丁寧にご対応致します。

市川市でトイレの水漏れ修理をする救急水道サービスの公式マスコットキャラクター

📞お電話でのお問い合わせ

050-7117-5760
(24時間対応:IP電話)

✉️ メールでのお問い合わせ

メールフォーム
5項目かんたん送信
記事一覧を見る